Page: 1/1   
FP2級合格しました
| fujiihiroaki | 21:55 | comments(0) | - | - |
FP2級を受けます
| fujiihiroaki | 09:30 | comments(0) | - | - |
FP2級を受けました
先日FP2級を受けました。実技は1月に合格しているので、
学科のみの受験です。
仕事などが忙しくあんまり勉強できないまま、でもテキストは
ひととおり目を通した感じで臨みました。
当日夕方に正式な模範解答が発表されるので採点したところ、
60問中36問正解で合格なんですが、正解数35問でした。
あと1問足りなかった・・・
しかも1問とても迷って、エイヤ!で決めた選択肢、違う方を選んでいたら
合格でした。なんだか数年前の司法書士試験でも同じような事を
やらかした記憶が・・・。
悔しいです!次は合格する!・・・・かなぁ。
| fujiihiroaki | 19:20 | comments(0) | - | - |
FP2級を受けました
そういえば、先日日曜日に、FP2級を受けました。

FP協会か金財にするか迷ったのですが、3級は金財だったので、今回はFP協会を選択。
すると場所が、大阪大学豊中キャンパスで、私の家からは非常に遠いので
ちょっと後悔しました。金財だったら南港で近かったのに。

司法書士の研修が忙しくて、というより研修の後の飲み会が忙しくてあんまり勉強できないまま
本番を迎えました。やったのは学科は過去問本1回、成美堂のこれだけ覚えるシリーズの
問題ページのみ2回、実技は全くやらず。
で、当日解答が発表されますので答え合わせした所、学科は60問中36問で合格のところ32問。
4問足りずでダメでした。よく見ると借地借家法とかで間違えてるので、やっぱり勉強してないと
ダメですね。そして何故か実技は合格してるっぽいです。実技は配点が発表されないので
確実ではないんですが、どう計算してもたぶん合格してます。昼休みに確認した公式が
ちょうど出題されたのでラッキーでした。

という事で、次回学科だけ受ける事になりそう、なんですが、次回って司法書士の認定考査の
1週間前だったりします。どう考えても認定の方が大事なんで、FPは、またノー勉で受験?
それだとまた今回と同じような感じになってマズいですね。うーん、9月かな・・・
| fujiihiroaki | 22:56 | comments(0) | - | - |
FP技能士3級の合格証書が来ました
FP技能士3級の合格証書と成績表が送られてきました。

合格証書は結構しっかりした証書ですね。飾っておきたくなります。
今のところ合格証書のショボさ第一位はブッチギリで行政書士です。
ところで、今回は金財の方を受けたのですが、証書には金財とFP協会の
両方の認定になるのですね。署名が2つあります。

成績表は、画家52/60、実技46/50 でした。ほぼ金財の問題集「パーフェクト」
をやっただけなんですが、結構良かったです。やはり直近の過去問を
押さえておく事が重要なようです。

1級は実務経験がある事が受験資格にあるので、1級は無理かなと思っていたんですが
司法書士が相談業務をする事も実務経験になるようです。
そのうち受けるかも知れません。だとしてもだいぶ先ですね。

| fujiihiroaki | 10:26 | comments(0) | - | - |
FP技能士3級 合格発表
昨日はFP技能士の合格発表でした。すっかり忘れてて今日確認しました。
試験日当日の自己採点で、合格してる事は解っていたので
特に感慨もなく確認するだけ、という感じでした。
でも合格者の番号が多すぎて探すのが大変ですね。

次は2級です。試験日が1/27で、司法書士の特別研修のスケジュールに
カブっていますが、近畿のスケジュールではこの日は研修もオフ日みたいなので、
一応申し込もうと思っています。
1月入ってから勉強すれば大丈夫かな。というか12月は研修が多いので
実質あまり勉強できなさそうです。

とりあえず明日は宅建。結構微妙な感触ですが、後は運任せです。
| fujiihiroaki | 15:31 | comments(0) | - | - |
FP技能士3級
FP技能士3級を受けました。大阪会場は南港のインテックス大阪。広い会場ですごい人数でした。
勉強期間は2週間。使った教材は、TAC出版の「スッキリわかるFP技能士3級」と
きんざいの「パーフェクトFP技能士3級対策問題集」の学科編と実技編。
この書籍の組み合わせが、最も労力が少なく合格できる、最強パターンではないかと思います。
テキストも問題集も3周くらいやりました。ユーキャンの本も手元にあったんですが使用せず。

今回の本試験は比較的易しかったような気がしました。学科も実技もやってる途中で
大丈夫そうかな、という手応えがありました。
学科も実技も、30分で解き、その後20分かけて見直しというペースでした。
本試験当日夕方に模範解答が正式に発表されるので、答え合わせをした結果、
学科60問中52問、実技15問中14問正解で、合格基準が60%なので、合格してそうです。
3級勉強中は「もし合格してても2級は受けるかどうか微妙」と思ってましたが、
司法書士の友人などに聞いても、税金等の知識は必要との事なので、2級も勉強しようかなと
とりあえずは思ってます。

貸金業務主任者を受けようと思っていたのですが、先週金曜日に願書締切だったみたいで
結局今年は受ける事が出来ませんでした。BOOKOFFでテキスト買ったのに・・・

| fujiihiroaki | 01:22 | comments(0) | - | - |