Page: 1/1   
FP2級を受けました
そういえば、先日日曜日に、FP2級を受けました。

FP協会か金財にするか迷ったのですが、3級は金財だったので、今回はFP協会を選択。
すると場所が、大阪大学豊中キャンパスで、私の家からは非常に遠いので
ちょっと後悔しました。金財だったら南港で近かったのに。

司法書士の研修が忙しくて、というより研修の後の飲み会が忙しくてあんまり勉強できないまま
本番を迎えました。やったのは学科は過去問本1回、成美堂のこれだけ覚えるシリーズの
問題ページのみ2回、実技は全くやらず。
で、当日解答が発表されますので答え合わせした所、学科は60問中36問で合格のところ32問。
4問足りずでダメでした。よく見ると借地借家法とかで間違えてるので、やっぱり勉強してないと
ダメですね。そして何故か実技は合格してるっぽいです。実技は配点が発表されないので
確実ではないんですが、どう計算してもたぶん合格してます。昼休みに確認した公式が
ちょうど出題されたのでラッキーでした。

という事で、次回学科だけ受ける事になりそう、なんですが、次回って司法書士の認定考査の
1週間前だったりします。どう考えても認定の方が大事なんで、FPは、またノー勉で受験?
それだとまた今回と同じような感じになってマズいですね。うーん、9月かな・・・
| fujiihiroaki | 22:56 | comments(0) | - | - |
新人研修が続いています
 しばらく放置してしまいました。
去年に引き続き、司法書士の新人研修が続いています。今は、ブロック研修が終わり、
中央研修が終わり、特別研修が始まったばかりです。

ブロック研修は、主に講義型の13日間に渡る研修です。近畿合格者が集まって170以上が1度に
受講します。結構実務的な内容が多くて、資料も盛りだくさん、後々実務で見返すと役立つものです。
席は決められているのですが、3日又は4日毎に席替えがあって、これを機会に特認の方や
違う都道府県の方とも友達になれる良い機会になっています。
ほぼ連日、飲み会がありまして、私は結構な頻度で参加させてもらいました。かなりいろんな人と
仲良くなりまして、同期の友達が増えていくのはとても楽しいし励みになります。

中央研修は前期後期と分かれており、前期は西日本の同期全員が神戸に集合して大人数になります。
前期は講義型で結構総論的な話が多いです。例によって夜は飲み会なんですが、近畿以外の同期
と知り合うのがとても楽しいです。今はFacebookなどでも交流がありますが、実際にお会いして
話するのはまた別の楽しさです。大阪から神戸まで通う事も可能ですが、飲み会の事もあるので
神戸で宿泊する事にして大正解でした。
後期は年明け、倫理と訴状作成が中心です。講義もありますが、グループでディスカッションしたり
実際に訴状を作成したりとなかなか気が抜けない内容です。後期初日までに倫理レポートを
提出する課題があり、同期は皆苦労していました。でも初日にはそれらしい提出物を仕上げてきている
のはさすがです。ちなみに参考になる書籍の情報が事前に噂されたりします。

特別研修は、初日は講義型。2日目からは(これからですが)グループディスカッションや
裁判傍聴、模擬裁判など、裁判実務の結構ハードな内容となっています。
特にグループ研修初日までに、課題をある程度終わらせないといけないので、非常に苦労します。
特に仕事しながら研修を受ける方にとってはかなりハードでしょう。

という事で、特別研修は非常に楽しみな反面、かなりビビってるのも事実です。まあ頑張ってきます。

| fujiihiroaki | 22:43 | comments(0) | - | - |